2007年2月25日日曜日

見た目と中身


ピカピカな綺麗な楽器と、くたびれた感じの使い込んだ楽器があったら、どっちを選ぶのかな?もし、サウンドに大差なかったら間違いなく新しくて綺麗な楽器のほうを選ぶだろうな私なら。
オールドの風格は認めるけど、本当の凄さは、やはりそのサウンドにあり、長年オーナーに愛された時間の積み重ねに他ならないと思うんですよね。つまり、他人がつけてしまった数々の傷は、私にとってはただの傷んだ楽器に思えちゃうんですよ。
今月上旬にshinmeiさんと楽器店巡りをやって、彼が以前所有していた楽器(下取りに出したヤツって事ね)を弾かせてもらいましたが、78年のJazzBassは素晴らしかったですね。すっごく重量のあるボディで、弦の振動に全く負けていませんでした。シールドしか使ってないのに、まるでSadowskyの外付けプリでも咬ましたかの様なサウンド。あんなJazzBass初めてだったなあ。ドンシャリなイメージだったけど、意外とMidにキャラクターがあった。鋭いレスポンスは、演奏者に結構高いスキルを求めてくる(笑)。でも、このBassにしたって、ある時点で急に見違えるような変化をしたとは思えないんですよね。元々実力として持っていたのではないかと思うんです。勿論弾き込んだ事によってサウンドは変化するし、予め持ち合わせていたであろうキャラクターが表に現れる事は知っていますし、経験もあります。StingRayBassなんかは典型的でした。然るに、いくら評価の高い年代の物でも、人の愛情を注がれて来なかった古いだけの楽器は良い音を出してはくれませんよ。
で、現在の相棒であるMoonとStingRayですが、優れたオールドを弾いて見て分かった事は、結構良い線行ってるって事。数多く作られた楽器達の中から、偶然奇跡的に優れた素養を持った物が存在し、それが弾き込まれ、メンテナンスを施されて更に弾き込まれる。長く演奏してると、ただ古いだけの楽器と、きちんと愛情を注がれてきた楽器の違いくらい分かるようになってくるんです。しかし、良い音がする楽器は、佇まいだけでも素晴らしいですね。

0 件のコメント: