2006年12月22日金曜日

「鑑定の難しさ」 

前回の記事で取り上げたStingRayは無事にF-nieさんが落札されました。祝!StingRay仲間へようこそ!と言う感じですが、配線やジャックの部分について取り上げた箇所が、ハッキリ申し上げて大変不勉強でした。ご迷惑をお掛けした方がいらっしゃったら、この場を借りてお詫び致します。でも、大変勉強になりました。外見やポットデイト以外でも、遍歴が確認できるんですね。

最近では、殆どサイトで情報を収集していますが、如何せん全部英語なもので(泣)、詳しい所までは分からない事もあります。


これは77年製のサーキット。基盤本体は樹脂でコーティングされてる。


78年のサーキットは、片方の配線が全て黄色になってる。


79年になると、基盤の樹脂コーティングは廃止となる。


注目!!!モノラルジャックなんですね。つまりプリアンプの電源は常時ONなんです。極端に消費電力の低い設計だったので問題なかったらしい。


79年後半から80年にかけてボックスタイプのステレオジャックに変更。私のは82年製なのでこのタイプ。シールドのプラグを差し込む事で電源が入ります。


ポットはCTS社のソリッドシャフトのヘソ有り。Volは25KΩ、Bassは100KΩで、Trebleは何Ωだったっけ?変わった数値のポットです。通常では入手困難。


この画像のポットは79年18週目に製造された物。この画像は、以前ポットの交換作業時に撮影した物です。これ以降アーニーボール社に吸収されてからは、Midの追加や基盤が大型化され周波数設定なども変更を受ける事になります。突き詰めると毎年のように仕様変更されてるんでしょう。もっとも、その時点ではヴィンテージなどと言う概念はないわけですから、当たり前ですね。

2006年12月18日月曜日

F-nieさんの2番煎じですが、オークションチェック!(笑)つらつらと見てたら「1980年製MUSICMAN StingRay」と言うのがあったので、すかさずチェックを入れました。とても几帳面な出品者のようで、追加画像もアップされてます。
ウォルナットカラーのローズネック。80年製らしいけど、オリジナルStingRayですね。う~ん良い色だし、程度も良さそう。あまり弾かれた形跡がなさそうだけど、良く見ると打痕はあります。でも、丁寧に扱われてきたんでしょうね。

しかし、残念な事に疑わしき点を発見。まずジャックなんですが、アクティブなのでステレオジャックじゃないと変でしょ?しかもオリジナルはボックスタイプだしね。これ、プリアンプは作動するのかな???

あれあれ?基盤からの配線が何故か黄色だ。オリジナルは白と赤だよ。何でもかんでもオリジナルを有り難がるつもりはないけど、普通いじる必要はないでしょ?ピックアップからの配線も手が入ってますね。しかも、あまり丁寧な仕事じゃないな(笑)。

ポットデイトは「R1377841」なので、CTS社製78年41週目の製品。80年製なら辻褄は合います。

これ、¥120,000が開始価格ですが、現在入札はなし。今発見しましたが、ギター専門店PALの出品でした。配線だけならまだしも、ジャックが変だよな~。外見の程度が素晴らしいだけに不思議です。正常に作動するのかな?ま、他が正常なら交換すれば良いだけの話なんですけどね。さあ、幾らで終了するんでしょう?お金があったら危うく手を出してしまいそうな物件です。

2006年12月12日火曜日

「今年のX'masプレゼント」

今年も残すところあと20日を切りました。全く年末と言う実感がないんですよ・・・。
今回頭を悩ませていたのが、息子へのX'masプレゼント。過去にはミニカーの大きな駐車場やラジコン、ゲームだったりしたんですが、年々いろんなものが発売されて、いずれも高額なものばかり。DSやPSPなんかほとんどパソコンじゃん(笑)。ソフトまで買ってたら幾らかかるんだろう?恐ろしくなります。しかも、子供と言う物は脅威の集中力であっという間にクリアしちゃうんです。秋頃、息子に専用のノートPCを与えて無線LANでネットを使えるようにしてあげたら、あまりゲームを欲しがらなくなりました。元々おもちゃを強請る子ではないんですけど、その代わりにハマッてるのが、Yahoo!ミュージックから好きなアーティストを検索してパワープレイする事。もう、起きてる間中ですから、否応なく覚えさせられます(笑)。
そんな彼が最初に嵌ったのが倖田來未。「ハニー♪」とか歌ってました(笑)。で、それは結構すぐに飽きてロングランだったのがZARD。なんとも懐かしい感じさえするんですが、キャッチーなメロディーはツボに嵌ったようです。しかも次々に覚えて歌ってます。今は矢井田ひとみです♪
で、妻が先日「今年はサンタさんに何をお願いするの?」と聞いたら、「ZARDのGolden Bestにするんだ。」と言ってた。何の事?と調べてみたらショッピングページが開いていてチェックが入ってた。なるほど。初回限定盤はDVD付きなんだね。えっ?何々2枚組みなの?なまいき(笑)。ま、売り切れる事はないだろうと余裕をかましてたらAMAZONで売り切れ。Yahoo!ショッピングの各店でも全て売り切れ!主要レコード店ではどこも完売状態でした。人気あるのねZARDって。しかし、こちらも8年間父親をやってますから、これ位の事は予想済みです。少し焦りながらWebで検索。こう言うのって少し条件を外すと見つかるんですよね。案の定ジョーシン電気で見つかりました。初回限定DVD付き。最近は、Webやカタログ販売も含め、配送が早くなりましたよね。昔は代金支払いは切手で、届くまでに2週間はかかったもんです。今思えば、郵便は東京からでも1~2日で届くわけですから、何やってたんだ?って感じですが(笑)。来る日も来る日も荷物が届くのを待ってたのが懐かしいです。で、あっけなく本日届きました。宅急便が来た時に「は~い」と出たのは息子。なんだよ(笑)親にも楽しみってものがあるんだよ。あ~あ。枕元にそっと置いて驚かそうと思ったのに。でも、まぁ良いか。MerryX'mas!

2006年12月6日水曜日


Stobe-e Keychain Tuner登場!”
これぞ次世代チューナー!!本機は通常のチューナーとは異なり、音ではなく弦の振動をLEDライトが検知してチューニングを行います。 騒がしい場所や、暗い場所でも精度の高いチューニングが可能です。マイクやケーブルをつなぐ必要がなく、Keychain付きで持ち運びにも便利です。また、Bottle Opener(栓抜き)としても使用できます。”

なんだそうだ。簡易ストロボチューナーと言うわけ。しかし各弦ごとにチューニングできるPLANETWAVEと異なり、やはり「E」しか合わせられません。やはりと言うのは以前発売された「Speed-e」と言うチューナーも「E」しか合わせられなかったんです。結局は音を出さないとチューニングできません(笑)。価格は、堂々の¥2,100!!!

ちなみにSpeed-eはこんな感じ。現在でも発売中です。

ギターを弾くカレシをお持ちなら、こう言ったプレゼントはいかがでしょう?この使えるようで使えない(笑)微妙な外し加減は、きっと喜ばれると思いますよ。

で、ふと思いついたんですが、こんなのキーホルダーにどうでしょう?

ちょっとかさ張るかなぁ・・・?でもギタリスト&ベーシストには受けると思うけど。今度作ってみようっと。

2006年12月3日日曜日

昨日は、ずっとお世話になってる異業種勉強会があった。”今年最後の”などと言うスピーチを聞いて「あ!そうか。年末だったんだ」なんて気付く始末(笑)。子供がいると、割と行事があったりして季節感はあるはずなんだけど、中々自分の事となると完全に吹っ飛んでます。今回も「生き方」「考え方」「子育て」など色々勉強になります。
で、終了後アフターパーティーがあるんですが、これがちょっとした楽しみでもあります。主催者は公私共に認める食通の方なので、毎回下見(下”味”見?)までしてるらしい。で、今回の会場は、最近親しくお付き合いさせていただいているドラマー兼機材番長ぐるまんさんがオーナーをされているフランス料理にお店レスカールだった。

美味しい食事を大勢で頂くのも悪くない。中華料理も良いけど、個人的には自分の分がはっきりとしてる方が気を使わなくていいから好き。しかし、自分の縁で会場が決まった事など過去にないので、少し緊張します。見渡すと誰もが美味しそうに食べてるのでホッとしました。また参加者の中にぐるまんさんと小・中・高校の同級生の方がいて、至急連絡!20数年ぶりの再会があったり縁とは不思議な物です。

店内は、さりげなくX'mas的な雰囲気。これ見よがしじゃないところが拘りなんだろうな。いつもは飲まないワインを頂いてしまったので、ロレツは大丈夫だったけど結構記憶が飛んでる・・・。おっかしいなぁ。

で、帰りにコンビニに寄ってこんなの買っちゃいました。先日書いた食玩ですよ。3個あったんで3個買いました。誰だ?大人気ない買い方を批判した奴は(笑)?なかなか良くできてますよ。早速息子に取られましたが・・・。StingRayは、コンター加工・4コントロール・サイドジャック・6点止めネックなので90年代モデルかな?どうでも良いけど(笑)。ちなみに先日ヤフオクで、このStingRayが¥2,000で落札されてました。シークレットカラーなんだ。サンバーストの方が良かったのに。この週末は、ちょっと疲れちゃいました。充電しておかなくちゃ・・・。